川上山若宮八幡宮

かわかみさんわかみやはちまんぐう

三重県津市美杉町川上3498

寺社人気ランキング   三重県 81位  |  全国 4320位
15.3K アクセス  |  53 件

当神社創建の年代は明らかではありませんが、社伝によれば、この地方は昔、わが国最初の東海道に沿い、大和宮廷から(伊勢)神宮への勅使往来の通路でした。更に家城から奥の地は岩野郷と称して、磐之媛皇后の御領..

もっと見る

基本情報

川上山若宮八幡宮(かわかみさんわかみやはちまんぐう)は三重県津市美杉町にある若宮八幡宮。

祭神

仁徳天皇 磐之媛皇后

創建

履中天皇代(西暦400年~406年)

例祭

春祭: 4/18、19、20
秋祭:10/18、19、20

交通アクセス

名阪国道ルートは針インターまたは上野インターから約1時間
伊勢道ルートは久居インターまたは芸濃インターから約1時間

拝観時間

随時

拝観料

無し

所要時間

約30分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 さかちゃん
初編集者 Omairi運営事務局