奥津嶋神社

おきつしまじんじゃ

滋賀県近江八幡市沖島町188

寺社人気ランキング   滋賀県 253位  |  全国 15771位
3.2K アクセス  |  21 件

和銅5年(712年)に勅命を蒙った藤原不比等によって創祀されたと伝わる。『延喜式神名帳』に記載された名神大社とされる。

基本情報

御朱印: セルフ御朱印あり

奥津嶋神社(おきつしまじんじゃ)は、滋賀県近江八幡市沖島町に鎮座する神社である。旧社格は村社。

祭神

奥津島比売命

社格

式内社(名神大)論社
旧村社

創建

和銅5年(712年)

本殿

一間社流造

例祭

5月8日

拝観料

なし

駐車場

なし

トイレ

あり
沖島漁業協同組合横

最終編集者 いちご大福
初編集者 Omairi運営事務局