北斗宮

ほくとぐう

福岡県嘉麻市大隈町988

寺社人気ランキング   福岡県 232位  |  全国 5777位
12.5K アクセス  |  34 件

天智天皇九年(671)に若木連(わかぎのむらじ)という人物が北斗大明神(北斗七星)を祀るため建立したとされる。
天正六年(1578)、龍造寺隆信と大友宗麟との戦いで社殿を焼失。2年後の天正八年(1..

もっと見る

基本情報

0948-57-0701
御朱印: 有り

北斗宮(ほくとぐう)は、福岡県嘉麻市にある神社。旧社格は県社。

祭神

天之御中主神
伊邪那岐神
伊邪那美神

社格

旧県社

創建

天智天皇9年(671年)

本殿

流造

別名

北斗大明神、下益神社

例祭

4月21日、10月21日

交通アクセス

西鉄バス「嘉穂支所」バス停より徒歩5分程度

拝観料

無料

駐車場

有り

最終編集者 ららら
初編集者 Omairi運営事務局