八幡宮来宮神社

はちまんぐうきのみやじんじゃ

静岡県伊東市八幡野1-1

寺社人気ランキング   静岡県 184位  |  全国 5433位
14.5K アクセス  |  22 件

八幡野鎮座、八幡宮来宮神社は、その創建を悠久の昔に発し、以来郷党衆庶の尊崇篤く、稲取村以北九ヶ村の総鎮守として、神威赫々今日に到った古社である。
当神社はその社名が示すように、元来は八幡宮と来宮の..

もっと見る

基本情報

0557-53-2861
御朱印: 有り(電話連絡)

八幡宮来宮神社(はちまんぐうきのみやじんじゃ)は、静岡県伊東市にある神社である。式内社「伊波久良和気命神社」の有力論社とされている。本来現在地に鎮座していた八幡宮に来宮神社を合祀したものと伝えられるが、近代社格制度において、それぞれが...

祭神

誉田別命
伊波久良和氣命

社格

式内社(小)

例祭

9月第3日曜日、9月第3月曜日

文化財

市指定天然記念物(昭和51年)
静岡県の巨木100選の62位のスダジイの木

最終編集者 磁生
初編集者 Omairi運営事務局