三島神社

みしまじんじゃ

徳島県徳島市西大工町5丁目11

寺社人気ランキング   徳島県 94位  |  全国 10259位
7.2K アクセス  |  19 件

 三島神社(みしまじんじゃ)は、徳島県徳島市にある神社である。眉山北東山麓に鎮座する。
 鎌倉時代の承久三年(1221年)、伊予の河野通久が富田荘の地頭として任じられたとき、伊予の大三島神社の神霊..

もっと見る

基本情報

088-622-5733
御朱印: 有り (眉山春日神社にて)

三島神社(みしまじんじゃ)は、徳島県徳島市にある神社。眉山北東山麓に鎮座する。

祭神

大山祇神(おおやまづみのかみ)

社格

旧村社

創建

承久三年(1221年)

例祭

1月1日  元旦祭
3月28日  太々神楽
7月28日  夏祭り
10月28日  秋祭り

文化財

狛犬(徳島市有形文化財)

交通アクセス

JR高徳線「徳島」駅より徒歩約15分
徳島自動車「徳島」IC出口より約15分

拝観料

無料

駐車場

有り(無料)
ただし、とても狭く普通乗用車は厳しい

トイレ

なし

最終編集者 たあ坊
初編集者 Omairi運営事務局