警固神社

けごじんじゃ

福岡県福岡市中央区天神2-2-20

寺社人気ランキング   福岡県 24位  |  全国 506位
70.3K アクセス  |  541 件

商都福岡の中心、天神。 公園と連なる緑の中に 樹齢三〇〇年余りの大楠に守られ 御鎮座三九〇年余年の佇まいがあります。 慶長六年(一六〇一年)、藩祖黒田長政公が 福岡城築城のため、一時小鳥神社に合祀 ..

もっと見る

基本情報

警固神社(けごじんじゃ)は、福岡県福岡市中央区にある神社である。旧社格は県社。

祭神

警固大神(神直日神・大直日神・八十禍津日神)

社格

県社

創建

仲哀天皇9年

本殿

三間社流造り一間向拝追破風

例祭

7月19日以降の土曜・日曜日(夏越し祭)

神事

10月第4日曜 月華祭

交通アクセス

西日本鉄道天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅 (南口)徒歩1分
福岡市地下鉄空港線天神駅 徒歩7分
福岡市地下鉄七隈線天神南駅 徒歩4分
西鉄バス「天神警固神社・三越前」 徒歩1分

最終編集者 あまえび
初編集者 Omairi運営事務局