荒神山神社

こうじんやまじんじゃ

滋賀県彦根市清崎町1931

寺社人気ランキング   滋賀県 131位  |  全国 8339位
9.6K アクセス  |  15 件

天智天皇の時代、近江国に四ヶ所の祓殿(はらえどの)が設けられました。そのうちの一つが荒神山で、犬上・愛知・神前・蒲生四郡の祓殿及び御祈所と定められていました。

基本情報

荒神山神社(こうじんやまじんじゃ)は、滋賀県彦根市にある神社。かまど神の信仰がある。

祭神

◇主座
火産霊神(ほむすびのかみ)
奥津日子神(おきつひこのかみ)
奥津比売神(おきつひめのかみ)
以上 三柱 火と台所(かまど)の神

◇相殿
瀬織津比売神(せおりつひめのかみ)
速秋津日売神(はやあきつひめのかみ)
気吹戸主神(いぶきどぬしのかみ)
速佐須良比売神(はやさすらひめのかみ)

交通アクセス

本宮︰JR河瀬駅よりタクシー約15分徒歩または約1時間
里宮︰同約10分または約35分

所要時間

約20分

駐車場

有り

最終編集者
初編集者 Omairi運営事務局