日吉神社

ひよしじんじゃ

岐阜県安八郡神戸町神戸1

寺社人気ランキング   岐阜県 117位  |  全国 6592位
10.1K アクセス  |  41 件

近鉄養老線の広神戸駅の北東に鎮座する。旧県社。弘仁8年(817)最澄が近江日吉神社の大宮、二宮、宇佐宮、樹下宮の四社を勧請して創建。貞願2年(860)円仁が客人宮、牛尾宮、三宮の三社を追斎し、延暦寺..

もっと見る

基本情報

日吉神社(ひよしじんじゃ)は、岐阜県安八郡神戸町にある神社。旧社格は県社。

祭神

日吉大宮  (大己貴神) 山王権現 主神
日吉二宮  (大山咋神)
日吉宇佐宮 (湍津姫神) 大己貴神の配神
日吉樹下宮 (鴨玉依姫神)大山咋神の配神
日吉牛尾宮  二宮・大山咋神の荒魂(あらみたま)
日吉客人宮  白山姫神(しらやまひめのかみ)
日吉三宮   樹下宮・嶋玉依姫神の荒魂

社格

旧県社

創建

817年(弘仁8年)

例祭

5月4日 神戸山王まつり(県重要無形民俗文化財)

交通アクセス

養老鉄道養老線広神戸駅より徒歩9分

最終編集者 11747391
初編集者 Omairi運営事務局