大領神社

たいりょうじんじゃ

岐阜県不破郡垂井町宮代765

寺社人気ランキング   岐阜県 86位  |  全国 4679位
12.0K アクセス  |  71 件

基本情報

御朱印: 有り(南宮大社にて授与)

大領神社(たいりょうじんじゃ)は、岐阜県不破郡垂井町にある神社である。式内社で、旧社格は郷社。美濃国二宮と伝える。南宮大社の摂社である。

祭神

不破郡大領宮勝木實(ふわぐんたいりょうみやかつこのみ)
(配祀)
 伊邪那美尊
 速玉之男神
 泉津事解之男神

社格

式内小社
旧郷社
美濃国二宮(南宮大社では三宮)

創建

不明、715年(霊亀元年)説あり(Wikipediaより)

拝観時間

24時間

拝観料

無料

所要時間

約10分

トイレ

なし

最終編集者 パンダの右ハイキック
初編集者 Omairi運営事務局

大領神社の人気のタグ