城輪神社

きのわじんじゃ

山形県酒田市城輪字表物忌35

寺社人気ランキング   山形県 121位  |  全国 7763位
9.0K アクセス  |  31 件

創始年代詳かではないが、国史現在の古社にして、城輪の北辺に近き高敵の 地に鎮座する。「日本三代実録」によれば清和 天皇貞観七年二月二十七日従五位下を授けられ、更に陽成天皇元慶四年二月二十七日従五 上..

もっと見る

基本情報

城輪神社(きのわじんじゃ)は、山形県酒田市にある神社である。昭和6年(1931年)に神社周辺から古代の城柵址が発見され、当社が城柵の鎮守神であることが分かった。出羽国二宮で、旧社格は県社。延喜式神名帳への記載は無いが、六国史にその名が...

祭神

稲倉魂命

社格

出羽国二宮
七級社
旧県社

例祭

八月十七日

神事

御頭神事

最終編集者 やっさん
初編集者 Omairi運営事務局