伊富岐神社

いぶきじんじゃ

岐阜県不破郡垂井町伊吹1484-1

寺社人気ランキング   岐阜県 41位  |  全国 2790位
24.0K アクセス  |  146 件

当社の古き由緒創建年紀等は不詳に属すれども、此の付近一帯往古は瓊々杵尊の御兄天火明命の子孫伊福氏の本貫なれば同氏等が氏神として創祀せるなるべし。由緒として史籍に見えたるものには、文徳天皇実録に仁壽2..

もっと見る

基本情報

御朱印: 有り(南宮大社にて授与)

伊富岐神社(いぶきじんじゃ)は、岐阜県不破郡垂井町にある神社である。式内社で、旧社格は県社。美濃国二宮とされる。社殿は東南東を向いており、伊吹山を背後にした形で造られている。

祭神

多多美彦命

社格

旧県社 美濃国二宮

創建

創建年代未詳

例祭

4月2日 例大祭

文化財

経塚遺物 14点(タルイピアセンター寄託)・棟札 2枚・古絵図(タルイピアセンター寄託) 垂井町指定
大杉 岐阜県天然記念物

駐車場

有り

トイレ

なし

最終編集者 AsahiIZ
初編集者 Omairi運営事務局