乃木神社

のぎじんじゃ

山口県下関市長府宮の内町3-8

寺社人気ランキング   山口県 31位  |  全国 1982位
25.4K アクセス  |  154 件

軍人として広くその名を知られ、明治天皇大葬の日に殉死した乃木希典(まれすけ)を文武両道の神として祭り、1920年(大正9年)1月30日に創建された神社です。境内には乃木夫妻の銅像や乃木家が16年間過..

もっと見る

基本情報

083-245-0252
御朱印: 有り

乃木神社(のぎじんじゃ)は、山口県下関市長府にある神社である。乃木希典将軍を祀り、地元では学問の神様として知られている。旧社格は県社。

祭神

乃木希典

社格

県社

創建

大正8年(1920年)

例祭

9月13日

交通アクセス

JR山陽本線長府駅からバスで10分
→ 「城下町長府」バス停から徒歩で7分
下関ICから車で20分
JR下関駅からバスで23分
→ 「城下町長府」バス停から徒歩で7分

拝観時間

9:00〜18:00

拝観料

【宝物館見学】料金 志納

駐車場

有り

最終編集者 えざゆた
初編集者 Omairi運営事務局