鳥取神社

とっとりじんじゃ

北海道釧路市鳥取大通4丁目2-18

寺社人気ランキング   北海道 48位  |  全国 2605位
23.2K アクセス  |  91 件

鳥取神社は明治24年、鳥取県士族移住者が産土神として島根県の出雲大社より、 御祭神『大国主大神』を拝請し創建された由緒の深い神社です。

基本情報

鳥取神社(とっとりじんじゃ)は、北海道釧路市鳥取大通にある神社である。旧社格は村社。

祭神

大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)

創建

1890年(明治23年)

例祭

9月13~15日

駐車場

有り

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Omairi運営事務局