自玉手祭来酒解神社

たまでよりまつりきたるさかとけじんじゃ

京都府乙訓郡大山崎町大山崎天王46

寺社人気ランキング   京都府 451位  |  全国 8746位
8.9K アクセス  |  17 件

その創建は奈良時代にまで遡るといわれ、平安時代の『延喜式神名帳』にも月次、新嘗の官祭を受ける名神大社であることが記されている。神名帳によると旧名を山崎社と称し、元正天皇の養老元年(717年)建立の棟..

もっと見る

基本情報

御朱印: 有り(離宮八幡宮にて)
祭神

大山祇神

神体

天王山

社格

式内社(名神大)、郷社

創建

717年(養老元年)

本殿

切妻造

別名

酒解神社

札所等

乙訓鎮座神社巡り第20番

文化財

本殿(国指定文化財)
板倉造神輿庫(重要文化財)

最終編集者 雲隠
初編集者 Omairi運営事務局

自玉手祭来酒解神社の人気のタグ