産田神社

うぶたじんじゃ

三重県熊野市有馬町1814

寺社人気ランキング   三重県 96位  |  全国 5258位
10.7K アクセス  |  65 件

崇神天皇の御代に創建されたと伝える。産田は産処の義にして、伊弉册尊がこの地で火の神軻遇突智尊をお産みになったが故に産田と名付けられたという。

基本情報

御朱印: 有り(花窟神社宮司が兼務しているらしく、花窟神社で頂けるそうです)

産田神社(うぶたじんじゃ)は三重県熊野市有馬町の神社である。

祭神

伊弉諾尊、伊弉冉尊、軻遇突智命、天照皇大神、大山祇命、木華開耶姫命、神武天皇

社格

旧郷社、神饌幣帛料供進神社

例祭

春祭  2月10日
秋祭 11月23日

交通アクセス

JR紀勢本線 有井駅より徒歩14分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Omairi運営事務局

産田神社の人気のタグ