ログイン
登録する
大宮熱田神社
おおみやあつたじんじゃ
長野県松本市梓川梓4419
基本情報
御朱印
見どころ
授与品
寺社人気ランキング
長野県
87位
|
全国
4507位
22.0K
アクセス
|
53
件
御朱印の投稿
かんざえもん
神社の隣の宮司さん宅に伺い直書で御朱印を頂きました。神社の電話番号に掛けると宮司宅に繋がります。
choro
宮司さん在宅を電話で確認して頂きました。抹茶水羊羹も頂きました。
コラレス
宮司さん宅で直書きの御朱印を頂きました。ちょうど宮司さんが戻って来られてタイミング良かったです。
大宮熱田神社の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
かんざえもん
拝殿前の対の提灯です。
かんざえもん
拝殿の内部の様子です。
かんざえもん
拝殿からの神楽殿です。
かんざえもん
絵馬殿?絵や額が飾られています。え
かんざえもん
絵馬殿に挙げられている額。1枚1枚が百人一首の札の様です。
大宮熱田神社の見どころをもっとみる
授与品の投稿
かんざえもん
御朱印と一緒に厄除の御札も頂きました。
かんざえもん
なにかお祭りがあったそうで、紅白まんじゅうまで頂きました。賞味期限は今日でしたので有り難く食しました。
ガーディ高田
護符をいただきました。昨年は緑でしたが今年は青です。本来は正月だけですが、疫病退散の意味を込めまして年中いただけます。
早乙女主水
大宮熱田神社の護符を頂きました。
基本情報
長野県松本市梓川梓4419
0263-78-2040
御朱印: 有り
大宮熱田神社(おおみやあつたじんじゃ)は、長野県松本市(旧梓川村)にある神社。
札所等
信州七福神の恵比寿神
ウィキペディア
交通アクセス
長野自動車道 松本IC より車で17分
最終編集者
Eizo Iwasa
初編集者
Omairi運営事務局
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。