地主神社

じしゅじんじゃ

京都府京都市東山区清水1丁目317

寺社人気ランキング   京都府 129位  |  全国 1711位
30.0K アクセス  |  160 件

基本情報

075-541-2097
御朱印: 無し ※2015年秋頃まで「大国主命」の御朱印が授与されていたが、現在は御朱印の授与は無し。

地主神社(じしゅじんじゃ) 神社や寺院が建立される際に、その土地の地主神を祀るために建立された神社。神社の境内に末社として建てられている場合や、寺院に隣接して立地している場合がある。寺院に隣接している地主神社は、本来は隣接する寺院の一...

祭神

大国主命, 素戔嗚命, 奇稲田姫命, 足摩乳命, 手摩乳命

社格

旧郷社

創建

不詳

例祭

5月5日(地主祭り)

交通アクセス

京阪バス、京都市営バス 清水道または五条坂下車。
京阪本線「清水五条駅」下車徒歩約22分、または「祇園四条駅」下車徒歩約25分

拝観料

清水寺の境内にあるため、清水寺の拝観料が必要。
高校生以上:400円
中学生以下:200円

最終編集者 出羽散々な日々
初編集者 Omairi運営事務局

地主神社のご利益