出水神社

いずみじんじゃ

熊本県熊本市中央区水前寺公園8-1

寺社人気ランキング   熊本県 13位  |  全国 1226位
37.9K アクセス  |  209 件

西南戦争で焼け野原になった熊本の民心の安定と復興のシンボルとして、明治十一年(1878)10月7日、旧藩士松井章之らの請願により藩主別邸の跡である成趣園(水前寺成趣園)内に創建された。

基本情報

出水神社(いずみじんじゃ)は、熊本県熊本市中央区の水前寺成趣園内にある神社である。熊本藩歴代藩主を祀る神社として、明治時代にかつての家臣らによって創建された。

祭神

【主座】
細川藤孝卿(初代) 細川忠興卿(2代)
細川忠利卿(3代) 細川重賢卿(8代)
【配座】
細川光尚朝臣(4代) 細川綱利朝臣(5代)
細川宣紀朝臣(6代) 細川宗孝朝臣(7代)
細川治年朝臣(9代) 細川斉茲朝臣(10代)
細川斉樹朝臣(11代) 細川斉護朝臣(12代)
細川韶邦朝臣(13代) 細川護久朝臣(14代)
細川玉(忠興室)ガラシャ

社格

旧県社

創建

明治十一年十月7日(1878)

例祭

春季祭典  4月22日〜24日
秋季例大祭 10月18日〜20日

神事

薪能神事 8月第1土曜日
流鏑馬式 10月20日前後の休日

文化財

神苑水前寺成趣園(国指定名勝及び史跡)
古今伝授之間(県指定重要文化財)
スイゼンジノリ(国指定天然記念物)発見地
九州の一部だけに自生する食用の淡水産藍藻類で、水前寺成趣園で発見された。絶滅が危惧されている。

交通アクセス

熊本駅前電停から路面電車(A系統健軍町行き)で水前寺公園下車徒歩約5分

拝観時間

0830~1700、御朱印受付0830~1700
○水前寺成趣園拝観時間
3月~10月 7:30~18:00
11月~2月 8:30~17:00

拝観料

参拝無料(御朱印初穂料¥300)
水前寺成趣園 拝観料400円

所要時間

1時間

駐車場

有り
(水前寺有料駐車場を利用)

トイレ

有り

最終編集者 あまえび
初編集者 Omairi運営事務局