宮地嶽神社

みやじだけじんじゃ

福岡県福津市宮地元町7-1

寺社人気ランキング   福岡県 2位  |  全国 14位
213.6K アクセス  |  2.2K 件

直径2.6メートル、長さ11メートル、重さ3トンの日本一の大注連縄がシンボル。 この注連縄は毎年掛け替えられ、約2反の御神田に昔ながらの稲を生育させ、丹精込めたワラにてなわれます。稲の発芽から注連縄..

もっと見る

基本情報

宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)は、福岡県福津市に所在する神社。神功皇后を主祭神とし、勝村大神・勝頼大神を配祀する。

祭神

神功皇后を主祭神とし、勝村大神・勝頼大神を配祀する。
■息長足比売命(おきながたらしひめのみこと)
※ 別名:神功皇后(じんぐうこうごう)
■勝村大神(かつむらのおおかみ)
■勝頼大神(かつよりのおおかみ)

社格

県社, 別表神社

創建

(伝)神功皇后の時代 約1700年前

札所等

宮地嶽神社内には「奥の宮八社」と呼ばれる社が祀られている。
第1番・七福神社
第2番・稲荷神社
第3番・不動神社
第4番・万地蔵尊
第5番・恋の宮(濡髪大明神・淡島神社)
第6番・三宝荒神
第7番・水神社
第8番・薬師神社

例祭

9月21日 - 9月23日(御神幸祭)

神事

1月1日 歳旦祭
1月第2土曜日 玉替祭
1月第2日曜日 開運宮座祭
1月28日 初不動祭
2月1日 大祈祷祭
2月2・3日 節分祭
4月1日 10日 桜花まつり
5月3日 奥の宮薬師神社大祭
5月31日 6月10日 菖蒲まつり
6月30日 大祓式
7月28日 不動神社夏季大祭
8月1日 大夏越祭
9月21日 23日 秋季大祭
10月21日 宵宮灯明祈願祭
10月22日 御遷座記念大祭
11月1日 七五三まつり
12月31日 大祓式・鎮火祭・除夜祭

文化財

宮地嶽古墳出土品(国宝)
筑前国宮地嶽神社境内出土骨蔵器(国宝)
※本殿の裏手100mほどの所に宮地嶽古墳がある。奥の宮、古くは岩屋または不動窟とも呼ばれてきた。本古墳の出土品一括は国宝に指定され、九州国立博物館に寄託されている。

交通アクセス

JR鹿児島本線 福間駅から徒歩約25分(2km)、もしくは同駅から西鉄バス乗車、宮地嶽神社前バス停下車 徒歩約5分

拝観時間

■ご祈祷:午前8時半~午後5時
■授与所:午前7時~午後7時
■御本殿開扉時間:日の出~日の入

拝観料

参拝無料(御朱印初穂料¥500~)

所要時間

1時間

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 あまえび
初編集者 Omairi運営事務局

宮地嶽神社のご利益