阿蘇神社

あそじんじゃ

熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1

寺社人気ランキング   熊本県 2位  |  全国 231位
78.0K アクセス  |  651 件

阿蘇山の北麓に鎮座する肥後一の宮。2300年の歴史を有し、全国約450社ある「阿蘇神社」の総本社。「日本三大楼門」に数えられる楼門をはじめ、数々の重要文化財を有する。2016年4月熊本地震により倒壊..

もっと見る

基本情報

祭神

阿蘇十二明神
一の神殿(男)
一宮:健磐龍命-初代神武天皇孫
三宮:國龍神-神武天皇子
五宮:彦御子神-一宮孫
七宮:新彦神-三宮子
九宮:若彦神-七宮子
二の神殿(女)
二宮:阿蘇都比咩命-一宮妃
四宮:比咩御子神-三宮妃
六宮:若比咩神-五宮妃
八宮:新比咩神-七宮娘
十宮:彌比咩神-七宮妃
諸神殿(男)
十一宮:國造速瓶玉神-一宮子
十二宮:金凝神-一宮叔父

社格

式内社(名神大1社、小1社)
肥後国一宮
旧官幣大社
別表神社

創建

孝霊天皇9年(紀元前282年)

別名

阿蘓神社

例祭

7月28日

神事

踏歌節会
節分祭
お神楽
春の卯の祭
 ・火振り神事
 ・御前迎神事
風祭り
御田植神幸式「おんだ祭り」
ねむり流し神事
秋祭り

文化財

【重要文化財(国指定)】
一の神殿と三の神殿
・阿蘇神社 6棟
・一の神殿- 江戸時代天保11年(1840年)造営
・二の神殿 - 江戸時代天保13年(1842年)造営
・三の神殿 - 江戸時代天保14年(1843年)造営
・楼門 - 江戸時代嘉永2年(1849年)造営
・神幸門 - 江戸時代嘉永元年(1848年)造営
・還御門 - 江戸時代嘉永元年(1848年)造営

交通アクセス

鉄道:九州旅客鉄道(JR九州)豊肥本線 宮地駅 (徒歩約15分)

拝観時間

御守所(9:00-17:00)

所要時間

約1時間

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 Omairi運営事務局