大縣神社

おおあがたじんじゃ

愛知県犬山市宮山3

寺社人気ランキング   愛知県 62位  |  全国 1451位
33.3K アクセス  |  188 件

尾張開拓の祖神大縣大神を祀る当社は、古来より朝廷を始め衆庶の崇敬篤く、尾張の二宮様として親しまれ、事業繁栄・開運厄除の守護神として仰がれております。
 当神社の御鎮座は古く、社伝によれば御祭神 大..

もっと見る

基本情報

大縣神社(おおあがたじんじゃ)は、愛知県犬山市にある神社である。旧社格は、式内社(名神大)・尾張国二の宮・旧国幣中社・別表神社。なお「縣(あがた、けん)」と言う字は、「県」と言う字の旧字体(一部の辞書では、異体字としているものもある)...

祭神

大縣大神

社格

式内社, 旧国幣中社, 別表神社

創建

紀元前3年

本殿

尾張造

例祭

3月15日の直前の日曜日(豊年祭)、3月(梅まつり)

文化財

本殿 附透塀1棟、古図1枚、棟札12枚
祭文殿及び東西回廊 附棟札1枚

交通アクセス

名鉄小牧線の楽田駅下車、徒歩10分。
愛知県道177号大県神社線

駐車場

有り。無料。

トイレ

有り

最終編集者 えざゆた
初編集者 Omairi運営事務局

大縣神社の人気のタグ