伊勢神明社

いせしんめいしゃ

静岡県静岡市駿河区小鹿886

寺社人気ランキング   静岡県 85位  |  全国 2823位
22.5K アクセス  |  76 件

 伊勢神明社は、古人の言い伝えによれば、周辺には榊が多く、その中に大楠があったため神木と言われていました。ここに元亀3年(1572年)拝殿を造営し、京都の吉田殿に出願して天照皇大御神の神璽(しんじ)..

もっと見る

基本情報

祭神

【御祭神】天照大御神
【配祀】伊邪那美命、速玉男命、黄泉事解男命

社格

旧神饌幣帛料供進指定村社
神社等級規定八級社

創建

文禄元年(1592年)

文化財

県指定天然記念物:小鹿神明社(伊勢神明社)のクス

交通アクセス

〔バス〕
・JR静岡駅北口からバス(美和大谷線)で約20分「小鹿公民館前」下車、徒歩約5分
〔車〕
・東名高速道路「日本平久能山スマートIC」から約7分(約2km)
・JR東海道線「東静岡駅」から約10分(約3km)

拝観料

無料

所要時間

約10分

駐車場

有り(無料)

トイレ

無し

最終編集者 パンダの右ハイキック
初編集者 Omairi運営事務局