梨木神社

なしのきじんじゃ

京都府京都市上京区染殿町680

寺社人気ランキング   京都府 117位  |  全国 1490位
25.2K アクセス  |  281 件

梨木神社(なしのきじんじゃ)は、京都府京都市上京区にある神社である。旧社格は別格官幣社。明治維新に大きく貢献した三條實萬(さねつむ)・三條實美(さねとみ)父子を祭神とする。境内の井戸の水は「染井の水..

もっと見る

基本情報

075-211-0885
御朱印: 有り(オリジナル御朱印帳あり)
祭神

三條實萬, 三條實美

社格

別格官幣社・別表神社

創建

明治18年(1885年)

例祭

4月18日・10月10日

交通アクセス

路線バス 府立医大病院前

拝観時間

拝観時間:6:00~17:00頃(授与所は9:00~)。
染井の水(御神水)は朝6時から18時30分まで。(授与所にて御神水用のペットボトル(500ml)をお頒かちして頂けますので、お土産にもご利用いただけます)

拝観料

無料

駐車場

あり。3台駐車可能。無料。
直ぐそばに御所のコインパーキングもありますが、そちらは有料です。車椅子の方は神社の駐車場に止める事をお勧めします。御所のコインパーキングから少し遠いのと、道がガタガタを通るか、道路を通らないといけないので。
シェアサイクルもあります。(シェアサイクルサービス「PiPPA」【梨木神社・CoffeeBaseポート】二の鳥居前/総駐輪台数8台)

最終編集者 癒されぱんだ
初編集者 Omairi運営事務局