せいしいん
東京都江東区三好1-4-5
浄土宗寺院の勢至院は、大智山と号します。勢至院は、霊巌上人の弟本誉太巌上人(延宝4年1676年寂)が開山となり創建したといいます。当寺本尊の勢至菩薩像は、霊巌上人自身が彫刻したもので、霊巌寺の勢至堂..
浄土宗寺院の勢至院は、大智山と号します。勢至院は、霊巌上人の弟本誉太巌上人(延宝4年1676年寂)が開山となり創建したといいます。当寺本尊の勢至菩薩像は、霊巌上人自身が彫刻したもので、霊巌寺の勢至堂に祀られていたものといいます。 「猫の足あと」より引用
大智山
勢至院
浄土宗