石動神社

いしずじんじゃ

東京都青梅市勝沼2-531

寺社人気ランキング   東京都 3281位  |  全国 55465位
6 アクセス  |  0 件

石動神社は、石川県鹿島郡鹿島町石動山の伊須留岐此古神社の分霊を勧請、大同年間(806-809)の創建と伝えられるといい、明治維新後には村社に列格していたといいます。

基本情報

御朱印: 有り(千ヶ瀬神社にて)

鎮座起源年代等不詳なれど社伝によると大同年間八一〇年頃と云われております。東京都内には此の社名の神社は他になく神社庁に登録されている石動神社は青森県秋田山形新潟長野岐阜富山石川滋賀と十都府県に百三十五社特に北陸地方に数多く見受けられま...

祭神

大己貴命、少彦名命

社格

旧村社

創建

大同年間(806-809)

例祭

9月19日

最終編集者 たけちゃん
初編集者 たけちゃん 2025/10/19 18:56