きたきゅうしゅうしえいとせんこくらわたしば
福岡県北九州市小倉北区浅野3-9-1
日本書紀の仲哀紀に「阿閇島」として登場している。隣接する無人島の貝島からは6世紀のものとみられる古墳群が発見される等歴史の古い島である。
1705年(宝永2年)から1723年(享保8年)、響灘..
1705年(宝永2年)から1723年(享保8年)、響灘に密貿易の船が出没したため、小倉藩が遠見番所を建てた。その際に使用された旗柱台(1721年(享保6年)設置)は県指定文化財である。
7:00~18:00
無し