八柱神社 (奥鹿野)

やはしらじんじゃ

三重県伊賀市奥鹿野 1104

寺社人気ランキング   三重県 1665位  |  全国 54747位
10 アクセス  |  1 件

古くは八王子社と称した。天の安河の誓約の八柱の神を祀る。拝殿横に大岩があり、かつてはこの大岩を磐境として崇敬していた。明治5年に現社名に変更明治の合祀命令の際、区民の努力で独立を守る。明治40年区内..

もっと見る

基本情報

祭神

《主》五男三女神《合》建速須佐之男命,大山祇神,市杵島比売神,火之迦具土神,慶長の志士善三郎外十六柱,御英霊三柱

例祭

11月3日 祈年祭 新嘗祭 十五夜祭

最終編集者 むろ
初編集者 むろ 2025/08/31 20:58