平群神社

へぐりじんじゃ

奈良県生駒郡平群町西宮1丁目3

寺社人気ランキング   奈良県 662位  |  全国 44724位
69 アクセス  |  12 件

平群氏の祖・武内宿禰が神功皇后とともに新羅出征前に戦勝祈願として大山祇神をこの地に祀ったと伝わり、その後、平群氏が祖神の武内宿禰と平群木菟宿禰を祀ったのであろう。
 五穀豊穣と、武運長久、家内安全..

もっと見る

基本情報

御朱印: あり(社殿に書置きあり)

式内大社で旧村社

祭神

大山祇神

社格

式内大社(大和國平群郡 平群神社)
旧村社

創建

神功皇后の時代

本殿

檜皮葺・妻入切妻造

最終編集者 TOKKY1747
初編集者 TOKKY1747 2025/08/06 00:42