いざいはくざんじんじゃ
宮城県仙台市若林区伊佐字1丁目
木ノ下の白山神社が戦乱にあった時、本尊(御神体)をかくったのがこの地だと云われている。 のちに国分氏の家臣が分霊を祀って創建されたと云われている。
伊弉諾尊・伊奘冉尊・菊理媛尊
あり
無し