ログイン
登録する
大雲寺
だいうんじ
東京都文京区白山2-14-16
基本情報
見どころ
寺社人気ランキング
東京都
3177位
|
全国
50938位
17
アクセス
|
5
件
見どころの投稿
船橋大明神
文京区教育委員会の看板です。
船橋大明神
四枚貼られた千社札です。
船橋大明神
大雲寺の、表札です。
船橋大明神
大雲寺の、門です。寺号標も扁額も無く、表札は煤けて判別不能。ただ、門前の看板と千社札で、やっとお寺だと認識できます。門は施錠されていて、中の様子は不明。
船橋大明神
大雲寺の、外観です。徳川綱吉が愛馬、大運の菩提を弔うために建立されたそうで、当初は大運寺と号していたとのことです。
基本情報
東京都文京区白山2-14-16
03-3812-0861
山号
天曉山
院号
一行院
宗旨
浄土宗
創建
寛永3年(1626年)
本尊
阿弥陀如来
開山
順応
駐車場
無し
トイレ
無し
最終編集者
船橋大明神
初編集者
船橋大明神
2025/06/30 13:21
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。