和無田八幡神社

わむだはちまんじんじゃ

徳島県那賀郡那賀町木頭和無田ヨシノ31

寺社人気ランキング   徳島県 684位  |  全国 47943位
69 アクセス  |  8 件

創立年代不詳であるが、応永8年(1401)の棟札がある。古来八幡宮と称した。もと西宇にあった蔵王権現などを合祀、明治4年(1871)村社となる。木頭地方の総鎮守であったが、昭和49年10月23日、過..

もっと見る

基本情報

祭神

譽田別命(ほんだわけのみこと)
押武金日命(おしたけかなひのみこと)
蛭子命(えびすのみこと)
素盞嗚命(すさのおのみこと)
猿田彦命(さるたひこのみこと)
天鈿女命(あめのうずめのみこと)
金山彦命(かなやまひこのみこと)
軻遇突知命(かぐつちのみこと)
倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
大山祇命(おおやまずみのみこと)
三筒男命(さんつつのおのみこと)
奥津彦命(おきつひこのみこと)
奥津姫命(おきつひめのみこと)

社格

旧村社

創建

不詳。

例祭

11月1日

神事

矢開祭、当屋のお柴渡し、木頭踊り、太刀踊り

文化財

和無田八幡神社門杉群(町天然記念物)

駐車場

有り。

トイレ

無し。

最終編集者 たあ坊
初編集者 たあ坊 2025/06/23 10:22