愛宕神社

あたごじんじゃ

福島県東白川郡塙町大字塙字上町32-1

寺社人気ランキング   福島県 894位  |  全国 49340位
15 アクセス  |  6 件

平安時代の天喜3年(1055)、源義家が奥州平定のため進攻の折、羽黒山に源氏の信仰する秋葉明神(御祭神:火之迦具土之大神日)を祀った。
その後、承応5年(1652)愛宕大権現と社名を改め、明治5年..

もっと見る

基本情報

祭神

火之迦具土之大神

例祭

水かけ祭り(3年毎に開催)

最終編集者 waiwai
初編集者 waiwai 2025/05/21 19:35