はやすさのおじんじゃ
愛知県豊川市伊奈町新町180番地
社伝に明和七年(一七七〇)十月九日の創建というが、社蔵の棟札に明和九王辰年十月奉建立とある。文政八乙西年(一八二五)十一月の棟札に牛頭天王社とある。昭和四年三月二十日村社に列し、速須佐之男神社に改称..
社伝に明和七年(一七七〇)十月九日の創建というが、社蔵の棟札に明和九王辰年十月奉建立とある。文政八乙西年(一八二五)十一月の棟札に牛頭天王社とある。昭和四年三月二十日村社に列し、速須佐之男神社に改称。同年四月二十八日、供進指定を うけた。
速須佐之男命
旧指定村社 11等級
本殿 流造0.34坪 覆殿 4.00坪 幣殿 15.75坪 拝殿 20.00坪 社務所 12.00坪
旧6月15日
笏•揉 大河内信古奉納 刀 小笠原一岐守奉納