住吉神社

すみよしじんじゃ

鳥取県西伯郡大山町御来屋894-1

寺社人気ランキング   鳥取県 375位  |  全国 47235位
605 アクセス  |  4 件

創立年代は明らかではないが、摂津国住吉大社の分霊を奉斎したと伝わり、往古は摂津大明神と称した。宝永6年(1709)正一位住吉大明神と改称。
近世、西ノ庄大社と称せられ、藩主池田光仲より社領高3石5..

もっと見る

基本情報

祭神

底筒之男命 中筒之男命 上筒之男命 息長足姫命 大山祇命 大己貴命 事代主命 菅原道真公

例祭

11月3日

駐車場

あり

トイレ

なし

最終編集者 まちゃき
初編集者 いちご大福 2025/04/30 19:47