ログイン
登録する
長光寺
ちょうこうじ
埼玉県飯能市下直竹1056
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
埼玉県
2200位
|
全国
50247位
39
アクセス
|
4
件
御朱印の投稿
ほし
本堂に向かって右手の庫裏にて紙渡しでいただけました
見どころの投稿
ほし
長光寺は、通海(応永2年1395年寂)が貞治5年(1366)に創建、その後格翁方逸(弘治2年1556年寂)が中興開山、小瀬戸の岡部小右衛門忠正(即照院忠安...
ほし
山門です長光寺さまは奥多摩新四国霊場八十八ヶ所9番札所になっています
ほし
埼玉県飯能市下直竹の長光寺さまです曹洞宗のお寺です惣門は、桁行き、梁間2.75mの4脚門で桃山時代のものとして昭和33年に県指定建造物になってい
基本情報
埼玉県飯能市下直竹1056
御朱印: あり
山号
鳳林山
宗旨
曹洞宗
札所等
奥多摩新四国霊場八十八ヶ所9番札所
最終編集者
ほし
初編集者
ほし
2025/04/15 20:57
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。