はちまんじんじゃ
徳島県板野郡藍住町徳命本村108
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳年代不詳であるが、元和6年(1620)の棟札が伝わる。安政6年(1859)12月5日に徳命村の天満神社と当社境内社の八坂神社を合祀した。明治41年(1908)2月6..
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳年代不詳であるが、元和6年(1620)の棟札が伝わる。安政6年(1859)12月5日に徳命村の天満神社と当社境内社の八坂神社を合祀した。明治41年(1908)2月6日に村社に列した。
應神天皇(おうじんてんのう) 神功皇后(じんぐうこうごう) 仁徳天皇(にんとくてんのう) (相殿) 天穂日命(あめのほひのみこと) 武速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)
旧村社
不詳。
10月12日
無し。