ログイン
登録する
池鯉鮒神社
ちりふじんじゃちりゅうじんじゃ
愛知県名古屋市港区魁町2-31
基本情報
見どころ
寺社人気ランキング
愛知県
1789位
|
全国
38272位
462
アクセス
|
12
件
見どころの投稿
イナゾウ中佐(strFake)
池鯉鮒神社。江戸時代後期に開拓された熱田前新田に位置しますが、池鯉鮒神社の目の前にある中の島川緑地は、中川運河と荒子川を東西に結ぶ中之島川が埋め立てられた...
イナゾウ中佐(strFake)
写真左端に、池鯉鮒神社の社号標が見えますの( ゚∀゚)。名古屋市に「知立神社系」の独立した神社は2つしかありませんの。ここ港区の池鯉鮒神社と、中川区の知立神社。
イナゾウ中佐(strFake)
「知立神社」の銘が入った石碑もありますの( ´∀`)。1959年の伊勢湾台風で大きな被害を受けますが、氏子の熱意で復旧しましたの。
イナゾウ中佐(strFake)
池鯉鮒神社。一説には、中川橋(中川運河)の北方から流れてきた御札を拾って、中川橋付近のお宮に祀ったのが始まりとも言いますの( ゚∀゚)。名古屋港が開港した...
イナゾウ中佐(strFake)
池鯉鮒神社のすぐ目の前には、中の島川緑地(埋め立てられた中之島川)が東西に長く広がりますの(*゚∀゚)。
池鯉鮒神社の見どころをもっとみる
基本情報
愛知県名古屋市港区魁町2-31
祭神
鵜葺草葺不合命
最終編集者
イズミ
初編集者
イズミ
2024/10/20 22:49
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。