厳島神社

いつくしまじんじゃ

徳島県阿南市那賀川町島尻589

寺社人気ランキング   徳島県 637位  |  全国 43240位
45 アクセス  |  5 件

旧神饌幣帛料供進神社。永禄元年(1558)3月3日、安芸国厳島神社の御分霊を勧請し、厳島大明神と称した。明治3年(1870)現社号に改称、同14年村社に列し、同41年神饌幣帛料供進神社に指定された。..

もっと見る

基本情報

祭神

市杵島比賣命(いちきしまひめのみこと)
(配神)
 譽田別命(ほんだわけのみこと)
 大己貴命(おおなむちのみこと)

社格

旧村社

創建

永禄元年(1558)3月3日

例祭

10月9日

駐車場

境内に駐車可。

トイレ

無し。

最終編集者 たあ坊
初編集者 たあ坊 2024/06/16 09:30