羽山積神社

はやまつみじんじゃ

宮崎県えびの市大字大河平902番地

寺社人気ランキング   宮崎県 287位  |  全国 48432位
78 アクセス  |  0 件

『日向地誌』によると、本社の南に昆比羅祠があり、これを俗に天狗の宮と称し、天狗の住むところとして土地の人が恐れ、午後四時を過ぎると参拝を禁ずと記し、昆比羅祠の修繕に工師が天狗伝説を利用したことも記録..

もっと見る

基本情報

社殿は熊本、宮崎県境に近い狗留孫山の半復なる巨石上に建つ。この岩を右旋回すれば祈願成就するといい、「打御腰めぐり」とこれを呼ぶ。またその東一町の所にある巨石の周囲にも「廻旋路」があるが、これを回るのを「外御腰めぐり」と呼んでいる。

祭神

伊弉諾尊(いざなぎのみこと)

社格

郷社

別名

狗留孫神社

札所等

神武天皇御東遷ゆかりの地

例祭

九月第三月曜日

交通アクセス

JRえびの飯野駅より車で約1時間30分

最終編集者 えざゆた
初編集者 えざゆた 2024/05/20 23:06