八幡神社

はちまんじんじゃ

徳島県徳島市不動本町1丁目292

寺社人気ランキング   徳島県 624位  |  全国 41704位
63 アクセス  |  6 件

創立年代不詳。明治8年(1875)村社に列した。東の八幡神社と呼ばれ、現在地より東約50ⅿの所に旧社地があったが鮎喰川築堤及び剣道工事に伴い昭和24年に現在地に曳屋移転した。平成20年10月社殿改築..

もっと見る

基本情報

祭神

應神天皇(おうじんてんのう)
神功皇后(じんぐうこうごう)
姫大神(ひめのおおかみ)

社格

旧村社

創建

不詳。

別名

東の八幡神社

例祭

10月22日

駐車場

境内に駐車可。

トイレ

無し。

最終編集者 たあ坊
初編集者 たあ坊 2024/05/13 13:41