宝慶山円蔵寺

ほうきょうざんえんぞうじ

新潟県小千谷市真人町乙661-1

寺社人気ランキング   新潟県 695位  |  全国 40361位
129 アクセス  |  6 件

円蔵寺の創建は不詳です、当初は信濃国飯山(長野県飯山市)付近に境内を構え、周辺の真宗門徒の石工の職人集団が当地に移り住んだ際に現在地に遷されたとされ、元禄4年(1691)には妻在百三十三番霊場第百六..

もっと見る

基本情報

宝慶山円蔵寺は新潟県小千谷市真人町乙に境内を構えている曹洞宗の寺院です。

山号

宝慶山

宗旨

曹洞宗

本尊

釈迦如来

正式名

円蔵寺

別名

泡観音

文化財

魚沼三十三観音霊場第29番札所。
妻有百三十三番霊場第106番札所。

交通アクセス

JR飯山線下条駅2.6キロ

拝観料

無料

駐車場

あり

トイレ

あり

最終編集者
初編集者 2024/05/06 09:41