金鐘寺

きんしょうじ

山形県西置賜郡白鷹町荒砥甲948

寺社人気ランキング   山形県 1248位  |  全国 46917位
116 アクセス  |  1 件

弘治元(1556)年、川西町常光院三世天用梵鷲大和尚の開山。
その後一時衰退したが、明暦2(1656)年、金鍾寺五世瑞室呑的和尚と檀徒小島正長が協議して堂宇を盛んにした。
長井市に曹洞宗が入った..

もっと見る

基本情報

宗旨

曹洞宗

創建

1556年

本尊

釈迦牟尼佛

開山

川西町常光院三世天用梵鷲大和尚

交通アクセス

荒砥駅 から徒歩10分以内

拝観料

無料

駐車場

有り

最終編集者 つち
初編集者 つち 2024/03/20 20:36