八幡神社 (市場町香美)

はちまんじんじゃ

徳島県阿波市市場町香美八幡本176

寺社人気ランキング   徳島県 504位  |  全国 35045位
174 アクセス  |  11 件

旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳。明治5年(1872)村社に列格、同41年2月神饌幣帛料供進神社に指定された。大正8年(1919)杉尾神社外5社を合祀した。

基本情報

祭神

譽田別命(ほんだわけのみこと)
足仲津彦命(たらしなかつひこのみこと)
息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)
(相殿)
 大己貴命(おおなむちのみこと)
 萱野姫命(かやぬひめのみこと)
 大山祇命(おおやまづみのみこと)
 玉依媛命(たまよりひめのみこと)
 菅原道真公(すがわらみちざねこう)

社格

旧村社

創建

不詳。

例祭

10月28日

駐車場

無し。

トイレ

無し。

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 たあ坊 2024/03/03 23:57