白泉稲荷神社

しろいずみいなりじんじゃ

北海道浦河郡浦河町字白泉164番地

寺社人気ランキング   北海道 762位  |  全国 41411位
232 アクセス  |  4 件

明治2年、地元住民の協議により小祠を建立し稲荷大明神を奉斎したに始まる。その後、世帯数が増えるに伴い明治32年8月19日、同所に社殿を建立しその他の4柱の神々を合祀した。社殿の老朽化が進んだため、昭..

もっと見る

基本情報

祭神

稲荷大明神(いなりだいみょうじん)
手置帆負神(たおきほおいのかみ)
屋船久久能知神(やふねくくぬちのかみ)
屋船豊受姫之神(やふねとようけひめのかみ)
彦狭知之神(ひこさじのかみ)

社格

無格社

本殿

平屋造

別名

白泉神社
稲荷神社

例祭

9月5日

トイレ

最終編集者 SAMURAI5100
初編集者 SAMURAI5100 2024/02/26 19:52