素盞嗚神社

すさのおじんじゃ

岡山県倉敷市浅原

寺社人気ランキング   岡山県 1196位  |  全国 48416位
82 アクセス  |  0 件

平安時代の貞観年間に創建され、元暦元年に三原頼朝によって現在地に遷座された
その後牛頭天王宮、祇園宮と称しましたが、明治時代に素盞嗚神社に改称して村社に列した

基本情報

祭神

素盞嗚尊

社格

村社

創建

貞観年間

拝観料

無料

駐車場

有り(安養寺駐車場)

最終編集者 Y.Shiraga
初編集者 Y.Shiraga 2024/01/25 13:28