ふじやじんじゃ
静岡県菊川市東横地1221
人皇第52代白河天皇の御宇承保元年申年9月9日八幡太郎源義家朝臣御願に依り、当國の城主横地太郎家永家臣二俣弾正近永奉行して、南都春日大明神を藤谷山に勧請す。其後應徳元年故ありて藤谷大明紳と改称せられ..
人皇第52代白河天皇の御宇承保元年申年9月9日八幡太郎源義家朝臣御願に依り、当國の城主横地太郎家永家臣二俣弾正近永奉行して、南都春日大明神を藤谷山に勧請す。其後應徳元年故ありて藤谷大明紳と改称せられたと伝ふ。慶長6年4月2日横須賀城主大須賀出羽守社領五石を寄進し、慶安元年7月17日徳川家光社領高5石の朱印を寄せらる。明治元年11月藤谷神社と改められ、明治4年4月2日郷社に列せらる。大正5年2月17日神饌幣帛料供進社に列せらる。(静岡懸神社志原文)
天兒屋根命(あめのこやねのみこと)
旧郷社 7等級 式内論社 遠江國城飼郡 奈良神社
10月17日
JR東海道本線 菊川駅 から徒歩36分(2.9km) 小笠高校バス停 から徒歩2分(132m)
あり