兼喜神社

けんきじんじゃ

宮崎県都城市都島町219

寺社人気ランキング   宮崎県 278位  |  全国 47242位
176 アクセス  |  0 件

祭神・北郷相久は常陸之介と称し、都城島津氏第十代北郷時久の長男で、資性英邁文武に長じていたが、家臣のざん言にあい天正七年(1579)八月三十日都城市庄内町金石城において、父時久の軍勢に包囲され同所に..

もっと見る

基本情報

098-625-3131
御朱印: 有り(旭丘神社で拝受)
祭神

北郷常陸介相久(ほんごうひたちのすけすけひさ)

社格

村社

創建

天正九年(1581)八月二十九日

本殿

本殿(流造12坪) 拝殿7.5坪

例祭

十月三十日

文化財

兼喜神社社殿

最終編集者 メカぽん
初編集者 メカぽん 2024/01/11 09:46