血方神社

ちかたじんじゃ

栃木県小山市田間633

寺社人気ランキング   栃木県 551位  |  全国 24991位
524 アクセス  |  21 件

血・医薬の神、少彦名命を主祭神とする神社です。五穀豊穣を祈願する太々神楽が大宝八幡宮(下妻市)より明治年間に伝わり、現在は神楽保存会により継承され、春と大晦日に奉納されています。稚児神楽「五行の舞」..

もっと見る

基本情報

御朱印: 有り(例祭時)

血・医薬の神、少彦名命を主祭神とする神社です。五穀豊穣を祈願する太々神楽が大宝八幡宮(下妻市)より明治年間に伝わり、現在は神楽保存会により継承され、春と大晦日に奉納されています。稚児神楽「五行の舞」では可愛らしく優雅に舞う姿が見られます。

祭神

少彦名命

社格

旧村社

神事

田間血方神社太々神楽
毎年4月の第2土・日の春例祭に、神楽殿で五穀豊穣を祈願する太々神楽が奉納されます

最終編集者 たけちゃん
初編集者 おうぎ 2024/01/08 13:59