瀧山神社

たきさんじんじゃ

宮崎県串間市大字大納2958

寺社人気ランキング   宮崎県 279位  |  全国 47333位
169 アクセス  |  0 件

神社としての由緒は詳らかではないが、飛龍三社大権現と呼ばれ、祈願所として藩主より寄進を受け、真言宗東明寺の僧が奉祀してきた。佐土原藩の修験僧野田泉光院成亮が、「日本九峰修業日記」で、文化九年(一八一..

もっと見る

基本情報

祭神

水速女命(みずはやめのみこと)
誉田分命(ほんだわけのみこと)
少彦名命(すくなひこなのみこと)

社格

村社

本殿

本殿(流造)8坪 拝殿(流造)10坪

別名

名谷神社(なたにじんじゃ)

例祭

10月18日

文化財

瀧山神社のスギ・イチョウ 市指定天然記念物 平成9年1月指定
滝山植物群落保護林 平成5年指定

駐車場

有り

最終編集者 メカぽん
初編集者 メカぽん 2024/01/03 06:43