八幡木八幡神社

はちまんぎはちまんじんじゃ

埼玉県川口市八幡木1-25-2

寺社人気ランキング   埼玉県 1075位  |  全国 26249位
413 アクセス  |  22 件

八幡神社
中居の鎮守であった当社の周辺は、今ではすっかり住宅に取り巻かれてしまったが、かつては一面の水田で、大樹が茂る当社の杜は、遠望するとその中に浮かぶ島のように見えた。八幡木の地名は、こ..

もっと見る

基本情報

八幡木八幡神社の創建年代等は不詳ながら、当地の旧地名中居は古くより文書に記載されており、中世には既に開発されていたことから、創建年代も中世に遡るのではないかともいいます。その後中居は小淵村から分村、江戸期には中居村の鎮守社として祀られ...

祭神

誉田別命(応神天皇)

創建

不詳

例祭

例大祭…9月15日

文化財

絵馬…川口市指定有形民族文化財

交通アクセス

埼玉高速鉄道線「南鳩ヶ谷駅」徒歩16分

所要時間

15分

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者 タカ
初編集者 タカ 2023/12/03 19:52